先日、朝からがぁこが門の前であまりにも鳴くもんだから・・・・
私のマスクを付けたら
意外とジャストサイズで似合ってるよね~
案外嫌でもない様子?!
というか、なんだこれ・・・って感じだったかもしれないね
こんなことして遊んでいて・・・
午後から、大仙公園にお花見に行ってきました。
見事な枝垂桜です。
この
の下で出会ったのがミニブタの“小町”ちゃん3ヶ月。
鳴きまくるかと思ったけど案外平気にご挨拶をするがぁことりんごでした。
ワンニャン慣れしているせいか、ミニブタさんと龍くんはお話して遊んでました
そして・・・・
こんな可愛いパンダさんもやって来てみんな楽しくお花見ですね~
コメント
すごぉい


ブタさんが来てたんですね~~
パンダちゃんも可愛い
大仙公園にはお花見行った事ないので・・
こんな綺麗な枝垂桜あるんですね
そろそろ公園巡りの季節ですね
投稿: ティアラセイラママ | 2011年4月14日 (木) 09時39分
可愛いですね
お花もこんなに見事に
最初のマスク姿を見て

花粉症かと思いました
投稿: つくし | 2011年4月14日 (木) 22時03分
りんごママさんへ
本当だ、がぁちゃんマスク似合ってる♪
桜の花、綺麗ですね(*´∀`*)
今日西町の公園の前を通ったら、葉桜になって来ていました。
(☆∩艸∩)ウフフ、豚さんもかわいいパンダも
花見に来てたのね(☆∩艸∩)
投稿: ミルパパママ | 2011年4月14日 (木) 23時09分
がぁこちゃん可愛い
うちもやってみようかな。
しだれ桜も見事ですね。
ミニ豚さんに会ってもがぁこちゃんりんごちゃん大丈夫なんですね。
すご〜い!!
パンダさんに子パンダさんが付いてて、こちらも可愛いです
投稿: シーナママ | 2011年4月14日 (木) 23時10分
ティアラセイラママさま

あらあら・・・
大仙公園の桜は有名ですよ~
今年はもう葉桜になってるかもしれないけど
来年見に行ってくださいよぅ。
ミニブタさんはまだ3ヶ月で小さかったけど、前に出会ったミニブタさんはただの豚って思うような仔が大仙でお散歩してました
豚さんは食欲旺盛だから食べ物に気をつけなくてはいけないんですよね。(私も・・・)
投稿: | 2011年4月15日 (金) 07時33分
つくしさま
は毛虫の季節になっていくんですね・・・
このマスクは私の花粉症のマスクです(笑)
とっても綺麗な桜で大勢の人が来てました。
もうそろそろ葉桜になってしまって
お花見の季節から
投稿: | 2011年4月15日 (金) 07時36分
ミルパパママさま
さんでしたが、意外にもフレンドリーで意外だったわ。
が見事ですね~~~
豚さんを見て絶叫するかと思った
何処の公園も綺麗なのに近所の公園は、
メッチャしょぼい桜で桜の木が可哀想だわね
西町の公園も大きな
投稿: | 2011年4月15日 (金) 07時40分
シーナママさま
マスクをつけられて目をまん丸にして「なに・・・・?!」って感じでしたが意外にも平気だったわ。
これからは八重桜の季節に突入ですね。
昨日から『大阪造幣局』の通り抜けが始まりました、ここは見事な桜と、大勢の人でごった返します
ミニブタさんも仔パンダも可愛かったですが、ミニブタに平気な家の子たちに驚きましたわ~
投稿: | 2011年4月15日 (金) 07時47分