退院しました
心配をおかけした小次郎は
20日の日曜日に無事退院いたしました。
励ましていただいてとっても嬉しかったです。
ありがとうございました
退院当時は疲れていたのかケージの中で大人しく眠ったりしていましたが
一眠りもすると、いつものようにガサガサし始め
少し大人しくしたら・・・・・というぐらい動き回っています。
昨夕には、背中の傷だからと安心していたのに
勝手に抜糸をしてしまって、当分エリカラ生活になってしまいそうです・・・
オシッコの感覚がないみたいで現在は垂れ流し状態で、
はやく感覚が戻ってくれたら 助かりますが気長に待つ事にします。
気持ちが滅入ることがおおく
可愛い花をめでる事がなかったけれど
今朝のお散歩で
久しぶりに木を見上げると
白い木蓮が咲き出していました。
庭のマーガレットも
たくさんの蕾が咲くのを待っています。
昨年咲かなかったレンギョウも雨に濡れて咲いていました。
辛い思いをして頑張っておられる東北・関東の地方にも
間違いなく春の花は咲くはず
もうしばらく力を合わせていきましょう
最後に
ネオベッツでかかった手術・入院費用
少々プー家には高かったようですが
小次郎の健康には変えられないものです。
| 固定リンク
コメント
りんごママさんへ
小次郎君、退院おめでとう!
健康には変えられないけど、高いなぁー。
でも家族が揃って良かったね(*´∀`*)
投稿: ミルパパママ | 2011年3月22日 (火) 18時39分
退院、おめでとうございます!!
ちょっと忙しくしていて、スマホからばかり読ませてもらっていたので、読み逃げばかりでコメントできませんでしたが、小次郎くんの病気がどうなるかと心配していました。
手術も無事に済み元気そうな小次郎くんの動画を見て、ほっとしました。
これから、リハビリが大変だろうけど、無理せずゆっくり頑張ってね、小次郎くん!!
投稿: ぴっちママ | 2011年3月23日 (水) 23時11分
小次郎君,元気な様子で安心しました。
痛みがなくなると,多少動きに制限があっても活発になっちゃうんですね。
この調子で早く自由に動けるようになって欲しいです。
でも,あまり飛び回って無理にないようにしなければね。
りんごママさんも確かに”痛かった?”でしょうが,嬉しそうにしている
姿が見られるならしょうがないですね?
投稿: スナピー父 | 2011年3月24日 (木) 20時52分
ミルパパママさま

ありがとう
わんこって本当に強いよね~
もうすっかり元気にしています。
でももうチョットだけ大人しくして欲しいんですけどね。。
投稿: | 2011年3月25日 (金) 07時38分
ぴっちママさま
ありがとうございます~
ヘルニアってダックスさんが多いって聞きますが、トイプーさんも稀ではないって、お医者さんが言ってました。
動きが活発で、跳んだり跳ねたりが好きだからでしょうかね・・・
当分はと跳び上がることは禁止なんですがいつまで大人しくしてくれるやら・・・・
やはり皆揃わないと寂しかったです。
投稿: | 2011年3月25日 (金) 07時43分
スナピー父さま

ありがとうございます
小次郎の傷が治って痛みがなくなってきたようですが、此方のお財布の痛手がひびいてきます
でもこれだけ元気になってくれたのだから仕方がないですね・・・
投稿: | 2011年3月25日 (金) 07時48分